.item_right_table { border:1px #19406f solid; background:#f0f0f0;}.item_right_table p { font-size:12px; padding:10px; margin:0px 0px 5px 5px; line-height:14px; color:#2c2c2c; text-align:left; font-weight:normal; line-height:1.5; } ※こちらの商品は、水のみの販売です 東北地方太平洋沖地震の 水不足にご活用ください! 通常はウォーターサーバー専用の水ですので、 水だけの販売は行っておりませんが、 水不足でお困りの方に是非ご活用いただきたいという判断から、今回に限り 当面3月中は 水のみの販売もさせていただいております。.title { background:url(http://image.rakuten.co.jp/drinkshop/cabinet/category2/10030202.gif); line-height:30px; color:#FFFFFF; text-align:left; padding-left:10px; font-size:14px; }.info { padding:10px; border:1px #CCCCCC solid; font-size:12px; line-height:14px; color:#484848; background:#f1f5fb; }.detail th { border-bottom:1px solid #CCCCCC; text-align:left; padding-left:5px; width:25%;}.detail td { border-bottom:1px solid #CCCCCC; }.detail td.space { width:5px; border-bottom:none; }#midashi_table { font-size:12px; line-height:16px; } ※ウォーターサーバー専用の水の使い方※ ウォーターサーバーをご利用せずにお使いの方はこちらをご参照下さい。 商品の特徴日本が世界に誇る雄大な富士山その富士の大地で育まれた美味しい天然水!ぜひ皆様に味わってほしい銘水です。富士の銘水「富士の滴」は富士山の天然水の中でも貴重な山梨富士北麓で採水された銘水です。 採水地は標高1000メートル前後のなだらかな起伏の高原地帯で、厳しく管理された富士箱根伊豆国立公園内にあります。豊かな自然(野草・野鳥)に恵まれ、四季折々の美しさがあり、 この環境下で幾年もの時を経て、富士山のバサルト層(玄武岩)をろ過されて採水された「富士の銘水 富士の滴」は、ミネラルを豊富に含んでおります。最近各方面で注目されているバナジウムも122μg/リットルと他に類を見ないほどに高水準で含有しております。また味覚に重要な働きをもたらす天然亜鉛は96μg/リットルも含まれています。専門家も注目する!天然バナジウム・天然亜鉛含有弱アルカリ性の軟水天然水!!「pH8の弱アルカリ性」pHとは水素イオンの濃度のことで、酸性やアルカリ性をはかる単位です。pH7.0が中性でこれより高いとアルカリ性、低いと酸性になります。人間の体の60%以上は水でできていて弱アルカリ性です。水は食べ物との化学反応を起こし栄養となり、体の隅々まで栄養を運び不要なものは排出する働きをします。「富士の滴」は人間の液体にとても近い弱アルカリ性なのです。水に含まれているカルシウムは、味噌汁やダシを取る場合など、ダシの持っているうまみ成分を閉じ込め、煮汁がでるのを邪魔してしまうのです。ですから、お料理などにはカルシウムの少ない含有量の軟水をご利用になると旨みをたっぷり引き出すことができるのです。ご飯を炊くときも、水分の吸収を妨げるカルシウムが少ない軟水で炊くとふっくら美味しく炊き上がります。 硬度は1リットル当りのカルシウムとマグネシウムの含有率で、炭酸カルシウム量に換算して算出されます。水の硬度には軟水と硬水とあり、単位はmgです。100mg以下ならば軟水、100mg以上であるならば硬水となります。日本の水は一般的に昔から軟水が多いを言われております。つまり我々日本人は昔から軟水に親しみ、利用し生活を営んできました。食についても、軟水によって引き出される料理など古くからの知恵があります。独特の和食文化には軟水が欠かせません。富士の銘水「富士の滴」は硬度30で軟水でも低い値です。これはカルシウム量が少ないということです。料理の旨み成分をしっかりと引き出し本来の美味しさを味わうことができます。STEP1 「降水」 雨水・雪解け水が富士山に浸透していく。STEP2 「ろ過」 玄武岩層を通り、数十年掛けてろ過されていく。STEP3 「採水」 地下から汲み上げ採水される。 当社は安全で安心な天然水をお客様にお届けするために加熱殺菌充填を採用しました。天然水を加熱殺菌することで、ろ過では処理できない菌などを一掃し、本来持つ成分のみを残し、充填することで安心して飲める天然水をご提供したいと思っております。最近になって非加熱殺菌処理殺菌方法を採用して充填された天然水がありますがまだまだ品質管理体制は難しく、不安に思えます。私達は安全を第一に考え、安易に非加熱殺菌処理を求めません。美味しくて安心して飲める天然水を私達はご提供します。 名称 富士の滴 品名 ナチュラルミネラルウォーター 原材料 水 水源地 日本 容量 12L 栄養成分(1Lあたり) エネルギー 0 kcal カルシウム(Ca) 7.1mg たんぱく質 0 g マグネシウム(Mg) 2.8mg 天然亜鉛 96μg カリウム 1.2mg 天然バナジウム 122μg 硬度 30mg ナトリウム(Na) 4.9mg pH 8
このサイトで掲載されている情報は、天然水一番! の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。